フルタイム勤務がきつい!しんどい理由とラクになる対策3つ

フルタイム勤務がきつい!しんどい理由とラクになる対策3つ その他の対処法

 

独身なのに週5フルタイムがキツくてしんどいのっておかしい…?

フルタイムが嫌すぎるけどこれって甘えなのかな…?

 

そのように感じたことはありませんか?

スイ
スイ

私自身、実を言うとフルタイムで働いた経験があるのは2年弱ほどとなっています。

なぜかというと…

 

めちゃくちゃ疲れるから。

 

けれど、

  • 大半の独身の人はフルタイムで働いているよね?
  • 独身なのにフルタイムで働けないのっておかしいよね?

そう思う人もいるのではないかと思います。

しかし当然ながら、フルタイムがしんどいのは甘えじゃありません

 

世の中にはいろんな人がいます。

正社員でフルタイムでバリバリ働ける人もいれば、週3、4日の時短勤務が向いている人もいます。

スイ
スイ

みんながみんな、週5日40時間働けるわけではないんです。

ということで今回は、

週5フルタイムは体力がキツイくてしんどいのは甘えじゃない理由5選をご紹介します。

スイ
スイ

フルタイムで働けない罪悪感は今日で捨てて、自分らしい働き方を見つけていきましょう♪

スポンサーリンク

フルタイムがきつい理由

まずは、フルタイムがなぜきついと感じるのか、その理由をご紹介します。

それがこちら。

  1. 通勤がきつい
  2. 職場の人間関係に気を使う
  3. 体調管理が難しい
  4. 休日がなくなる
  5. 見返りが少ないと感じる
スイ
スイ

一つずつ解説していきます。

通勤がきつい

まず、通勤に車や電車を使う場合、それだけて疲れてしまうことがあります。

特に都市部で電車が混雑していたり、車で渋滞に巻き込まれてしまうと、

ただ行って帰ってくるだけでクタクタになってしまいます。

スイ
スイ

空いた座席を見るだけで、オアシス発見…!!状態になるんですよね。

職場の人間関係に気を使う

通勤だけでなく、私たちは職場の人間関係にも気を使います。

スイ
スイ

お局がいたり、合わない上司がいる場合、それだけで疲れてしまいます。

例えば、自分の仕事のやり方と合わない上司の指示にイライラしたり、

自分のしたことが正当に評価されないなとモヤモヤしたり…。

スイ
スイ

仕事そのものよりも人間関係で悩むこともたくさんありますよね。

また、同僚の間で派閥争いがあったり、対立するグループができていると、

孤立したり不利な立場に追い込まれないよう、普段から気を使う必要があり、余計に疲れてしまいます。

人間関係での気苦労ってどこへ行っても絶えないんですよね。

体調管理が難しい

女性の場合は、体調管理の面でフルタイム勤務がきつく感じてしまいます。

女性は毎月生理があるためホルモンバランスが乱れやすく、

人によっては、体調不良(PMS)によって月の半分は調子が悪いこともあります。

スイ
スイ

私自身も長い間、ホルモンバランスの乱れから体のだるさや精神不安などの症状に悩まされてきました。

また、会社によっては体調不良で休みづらかったり早退しづらいところもあるため、

必要以上の体調管理を迫られ、気がつくと気力・体力消耗し、ヘトヘトな状態になってしまいます。

スイ
スイ

常に体調に気を配っていないといけないことがあるんですね。

休日がなくなる

フルタイムのきついところは、休日に何もできなくなってしまうことです。

働いている日に体力を消耗しすぎて、休日は寝たり最低限の買い出しをすることで終わってしまいます。

時間があったとしても、

明日から仕事だから体力を取っておかないと…。

と無意識に考えてしまい、せっかくの休日を有意義に過ごせないんですね。

気がつくと、

仕事>プライベート

の構図になってしまって、やりたいことができないまま休日が終わってしまいます。

スイ
スイ

なんだか、すごい損したような気分になってしまいます。

見返りが少ないと感じる

フルタイム勤務がきつすぎると、見返りが少ないと感じてしまいます。

仕事をした分だけお給料が出ればいいのですが、残業代が必ずしも支給される会社ばかりではありません。

また、大半の場合は費やした時間や体力に見合ったお給料ではなかったり、賞与があまり出なかったりします。

そこで、

あんなに頑張ってるのに、これだけ??

と思ってしまうことがあります。

スイ
スイ

気力・体力を消耗した割に、リターンが少ないと感じてしまうんですね。

スポンサーリンク

フルタイム勤務がきついのは甘えじゃない理由

次に、フルタイム勤務がきついと感じてしまうのは甘えではない理由をご紹介します。

  1. 体力は人によって違う
  2. 一人ひとり抱えている事情が異なる
  3. 労働環境が合っていない
  4. 自分の可能性を狭めている
  5. 自分もまわりも幸せにしない
スイ
スイ

こちらも一つずつ解説していきます。

体力は人によって違う

当たり前の話ですが、体力は人それぞれ違います

週5日40時間バリバリ働ける人もいれば、そうでない人もいます。

スイ
スイ

だから、フルタイム勤務できないことに罪悪感を持つ必要は全くありません。

特に、HSPさんや感覚過敏の気質を持つ方は、いろいろな情報に圧倒されすぐに体力を消耗してしまいます。

スイ
スイ

こればっかりは気質なので、どうすることもできないんですね。

フルマラソンを走れる人もいれば、ハーフマラソンでもしんどい人もいます。

そしてそれは、走れない人が怠けているとか、甘えている、といったことでは決してないのです。

スイ
スイ

まずは、人によって体力は違うということを前提にして考えないといけないんですね。

一人ひとり抱えている事情が異なる

環境によっては、フルタイムで働くことがしんどくなる場合があります。

例えば、

  • 家族の介護を担っている
  • 家事全般を担っている
  • 年の離れた妹や弟の世話をしている

などの場合、抱える仕事の量が二倍になってしまい、フルタイムがきつく感じてしまいます。

また、メンタルの問題を抱えていたり、家族との仲がうまくいっていない場合も、

フルタイムで働くことがしんどく感じてしまいます。

スイ
スイ

私自身もメンタルや家族の問題を抱えていたため、当時はフルタイムで働くことがつらかったです。

労働環境が合っていない

働いている職場環境が自分と合っていないと、フルタイムで働くことがきつく感じてしまいます。

パワハラやセクハラが横行していたり、風通しが悪く職場内で悪口や陰口が耐えない環境だと、

どうしてもフルタイムで働くことが難しくなってしまいます。

また、そこまでではなくとも、自分の気質をうまく活かせなかったり、

自分と合っていない職種を選んでしまうと、それだけでストレスを感じてしまい

結果として、フルタイム勤務がしんどくなってしまいます。

私は前職で週4日勤務でしたが、合わない職種だったためめちゃくちゃきつかったです…。

自分の可能性を狭めている

フルタイム勤務がきついからといって、その人自身に問題があるわけではありません

  • 職種
  • 職場環境
  • モチベーション
  • 働き方

などの面から合わない仕事を選んでしまうと、

たとえ体力があってもフルタイム勤務がしんどく感じてしまいます。

裏を返すと、フルタイム勤務がしんどいと思っていても、

自分に合った環境ならばフルタイムでもきつく感じないこともあります

スイ
スイ

自分に合わない仕事を選んでしまうことで、自分の可能性を狭めてしまうんですね。

自分もまわりも幸せにしない

フルタイム勤務がきついとき、

フルタイム勤務がしんどいのって甘えなのかな…

フルタイム勤務が普通なのに、自分だけなんか体力ないな…

と思ってしまいがちですが、フルタイム勤務がきついことはおかしいことではありません。

何度も言うようですが、人それぞれ生活環境や労働環境など抱える事情は異なっているため、

フルタイム勤務できない=悪いこと

ではないんです。

それを、“フルタイム勤務しないのは甘えだ”という考えをとりこんでしまうと、

自分らしく幸せに生きることが難しくなってしまいます。

スイ
スイ

自分に合っていない概念をとりこんでも、誰も幸せにならないんですね。

スポンサーリンク

フルタイム勤務がきついときの対処法

それではここからは、フルタイム勤務がきついときの対処法をご紹介します。

  1. 常識や価値観で自分を縛らない
  2. 時短で働く
  3. ゆる副業を始めてみる
スイ
スイ

こちらも一つずつ解説していきます。

常識や価値観で自分を縛らない

まずは、フルタイム勤務ができないのは甘えという概念を手放します

  • 普通は
  • 一般的には
  • みんなは

といった考え方をやめて、自分に合った働き方をじっくり考えてみます。

スイ
スイ

他の人がやっていることが、自分も当たり前にできるとは限りません。そしてできなくていいのです。

“普通はフルタイム勤務だから”、“みんながしてることだから”

と、自分に対して一般的な働き方を強要するのではなく、

どうしたら自分の気質や置かれている環境をうまく活かして自分らしく働くことができるのか、

まずは、ゆっくりと考えてあげることが大切になってきます。

常識や価値観で自分の働き方を縛らない

時短で働く

フルタイム勤務が難しいときは、短い時間の勤務に切り替えることがおすすめです。

スイ
スイ

私自身、これまで主に週3~4日の働き方を選択してきました。

時短で働くと、人によっては収入の面で厳しくなってしまうかもしれませんが、

時給がなるべく高い仕事を選ぶことで、時短でも一定の収入を確保することができます。

スイ
スイ

資格を取得したりこれまでの勤務経験を活かすことで、時給の高い時短の仕事を探せる場合もあります。

時短で働くことも視野に入れる

ゆる副業を始めてみる

フルタイム勤務にこだわるかわりに、副業を始める方法もあります。

昨今は“ゆる副業”といって、無理なく自分のペースでできる副業に関心が高まっています。

  • クラウドソーシング
  • ハンドメイド販売
  • メルカリ物販
  • アフィリエイトブログ
  • イラスト制作

などなど、無理なく好きなことでお金を稼ぐ方法に注目が集まっています。

もしも趣味で何かやっていることがあるなら、それが収入源になるかもしれません。

スイ
スイ

まずは好きなこと、得意なことから副業の種を見つけてみるのもいいかもしれません。

独身でフルタイム勤務がきつくてもおかしくない!自分らしい働き方を見つけよう

これまでをまとめます。

フルタイム勤務がきつくなってしまう理由として、

  1. 体力は人によって違う
  2. 一人ひとり抱えている事情が異なる
  3. 労働環境が合っていない
  4. 自分の可能性を狭めている
  5. 自分もまわりも幸せにしない

以上の5つがありました。

また、フルタイム勤務がつらいときの対処法として

  1. 常識や価値観で自分を縛らない
  2. 時短で働く
  3. ゆる副業を始めてみる

の3つがあります。

独身の場合、フルタイム勤務がつらいと、

長時間働けない自分っておかしいのかな。

と思ってしまいます。

スイ
スイ

独身なのにフルタイムで働けないことに、どうしても罪悪感を持ってしまうんですね。

しかし、世の中にはいろんな人がいます。

独身でもフルタイムで働くことが難しい人もいれば、家事や育児をしながらフルタイムで働ける人もいます。

スイ
スイ

ここで重要なのは、どっちが上とか下とか、えらいとか怠けているとかいうことではないんです

 

その人の状況やキャリアは、人それぞれ違います。

あなたは、あなたが心地よいと思う働き方を選択していいんです。

世間や常識にとらわれる必要はありません

どうか、自分の力を存分に発揮できる働き方を選択してみて下さいね。

スイ
スイ

自分を責めるのではなく、“社会が自分に合わせるべき”くらいのつもりでいきましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました