HSPが考えるHSPに言ってはいけない言葉と対処法4つ

HSPが考えるHSPに言ってはいけない言葉と対処法4つ HSP

 

スイ
スイ

言葉って難しい…。

 

コミュニケーションって、心がほっこりすることもあれば、傷つくこともありますよね。

特にHSPにとっては、コミュニケーションは影響が大きく、時には日常生活に支障をきたすことも…。

スイ
スイ

HSPはコミュニケーションによって救われることもあれば、その反対に絶望してしまうこともあるんですね。

ということで今回は、HSPが考えるHSPに言ってはいけない言葉と対処法をご紹介します。

  • 繊細気質を持つ部下へどう言葉をかけていいかわからない
  • 繊細な友達へのNG言葉が知りたい
  • HSPとしてどんな言葉がけが嬉しいのか気になる

という方は、必見です。

スイ
スイ

HSPの特性を知って、お互いを大切にできる良好な関係を築いていきましょう♪

この記事の目的は、HSPだから特別な配慮をしてほしいといったものではなく、あくまでHSPがどう感じているのかに焦点を当てて解説しています。
スイ
スイ

ぜひ本記事を参考に、まわりの人と素敵なコミュニケーションが図れますように…☆彡

スポンサーリンク

HSPが考えるHSPの人に言ってはいけない言葉

まず前提として、HSP・非HSPに関係なく、考え方や価値観がお互い違っていても、

それぞれの個性を認め合い歩み寄る必要があります。

スイ
スイ

HSPに限らず、お互いが心地よくいられる関係を築いていくのがコミュニケーションの基本ですね。

その上で、ここからはHSPが特に言われて傷ついたり困ってしまう言葉をご紹介します。

それがこちら。

  1. 一方的に決めつける
  2. 正論や一般常識を言う
  3. 叱咤激励する
  4. マウンティングする
  5. 直球すぎる本音をぶつける
  6. 腫れ物に触るような言葉
  7. 自虐話をする
  8. プライベートすぎる話
スイ
スイ

一つ一つ見ていきます。

一方的に決めつける

一方的に決めつけるような発言は、時と場合によってはHSPを傷つけてしまいます。

例えば、悩んでいる様子のHSPに向かって、

気にしすぎじゃない?

ボーっとしてたんじゃないの?

大したことじゃないでしょ。

などと、一方的に決めつけたような言葉は、HSPさんにとって

この人はわかってくれないんだな…

と思わせてしまうことがあります。

また、

HSPはいろいろと考えてしまい、行動するのに時間がかかってしまうことがあります。

そんなときに、

  • 怠けている
  • たるんでいる
  • 仕事が遅い
  • 効率が悪い
  • もっとテキパキと動いてほしい

などと言われてしまうと、かなりショックを受けてしまいます。

スイ
スイ

HSPの頭の中の動きは外から見たらわからないため、誤解されてしまうことがあるんですね。

正論や一般常識を言う

正論や一般常識を言うことも、ときとしてHSPを傷つけてしまいます。

例えば、

普通はそんなことしないけどね。

みんな大変だけど頑張ってるんだよ。

考えすぎじゃない?もっとリラックスしたら?

などなど。

スイ
スイ

HSPは正論や一般常識をぶつけられると、繊細な気質を否定された気がしてしまうんですね。

たとえ相手がいい意味で言ってきたとしても、

普通でいられない自分を責められているような気がしてしまいます。

叱咤激励する

叱咤激励することも、HSPにとっては過度なプレッシャーとなってしまうことがあります。

例えば、

もっと早くできないの?

そんなことで落ち込まないでよ。

もっと強くなった方がいいよ。

などなど。

発言した本人にとっては発破をかけているつもりでも、

HSPにとって叱咤激励されることは、過度にプレッシャーを与えられたように感じられ、

結果的に負担に感じてしまいます。

マウンティングする

また、マウントするような発言もHSPは傷ついてしまいます。

例えば、

そんな簡単なこともできないの?

言ってることの意味、わかる?

あなたと違って私は忙しいの。

などなど。

上から目線で見下したような態度で言われると、HSPとしては悲しくなってしまいます。

直球すぎる本音をぶつける

直球すぎる本音をぶつけることも、HSPにとってはダメージになってしまいます。

例えば

あなたって気が利かないね。

もっと仕事できると思ってたのに。

病院に行って診てもらったら?

など。

“もっと仕事できると思ってた”は、私が過去に実際上司に言われた一言でもあります…。

また、私は以前に、

いつになったら人見知りがおさまるの?

と入社したばかりのころに上司に聞かれ

え…そんなこと言われても困る…。

と、戸惑ってしまったことがありました。

スイ
スイ

HSPにとって直球すぎる本音は、対応に困ってしまったり逆に自己嫌悪になってしまうんですね。

腫れ物に触るような言葉

逆に、腫れ物に触るような言葉をかけられても、HSPは困ってしまいます。

例えば、

○○さんはやらなくていいよ。

この仕事は○○さんには無理だから。

などなど。

HSPであることに対して過度に配慮されることで、

かえって疎外感を持ったり、冷遇されていると感じてしまうことがあります。

自虐話をする

自虐話をされると、HSPはどう反応したらいいのか困ってしまいます。

例えば、

私なんてキレイじゃないし…。

仕事が全然できなくて…。

私モテないんだよね。

などと言われても、

そうだねとは言えないし、かと言ってそんなことないよも相手の発言を否定する感じで違う気がする…。

と、どう反応していいかわからず困ってしまいます。

スイ
スイ

ノリが悪いと思われてしまうようなリアクションしか取れないことが多く、自虐話に困ってしまうんですね。

プライベートすぎる話

また、プライベートすぎる話も、HSPとしてはどう反応していいか困ってしまいます。

例えば、

うちの両親仲が悪くて…。

昔やんちゃしてたことがあって…。

などなど。

HSPは相手と自分の線引きが苦手なので、プライベートな話をされても、

なんだか重いし疲れる…

と、人一倍負担に感じてしまいます。

スイ
スイ

HSPはプライベートすぎる話をされると困ってしまうんです。

スポンサーリンク

HSPと話をするときの注意点

それでは次に、HSPに言葉がけするときの注意点をご紹介します。

それがこちら。

  1. 変に気を使わない
  2. 一言を付け加える
  3. 要望を簡潔に伝える
  4. 自発的に発言するのを待つ
スイ
スイ

こちらも一つずつ見ていきます♪

変に気を使わない

身近な人がHSPかなと思った場合、変に気を使わない方がいいです。

かえって気を使われすぎると、HSPとして罪悪感を持ってしまいます。

あの人は繊細気質だから…と、変に特別扱いされると、

それはそれで、申し訳ないなと思ってしまうんですね。

スイ
スイ

相手の負担になってしまうのは、HSPとしては避けたい事態なんです。

あくまで自然に、ナチュラルに、HSPだからといって過剰に配慮することなく接してもらえた方が、

HSPとしても気を使わずに済みます。

HSPだからといって、変に気を使わない

一言を付け加える

HSPと話すときに限らずですが、クッション言葉をはさむとコミュニケーションがスムーズにいきます。

例えば、相手にお願いする時は、

もし可能だったら

もしよければ

などの言葉をはさんだり、逆に相手の誘いを断る時は、

せっかくなんだけど

本当はそうしたいんだけど

という言葉をはさんでもらえると、特にHSPとしては身構えずに相手の言葉を受けとめることができます。

スイ
スイ

一言気づかいの言葉があるだけでも、HSPとしてはホッとできますし安心することができるんです。

気づかいの一言をつけ加える

要望を簡潔に伝える

もしHSPかなと思う人に指摘やダメ出しをしたい場合、

まわりくどい言い回しや間接的な方法ではなく、直接簡潔に要望を伝えるほうがいいです。

まわりくどい言い回しなどは、かえってHSPを疑心暗鬼にさせてしまい、

伝えたいことが伝わらなくなってしまう場合があります。

スイ
スイ

何かHSPに要望がある場合は、かえって直接的に表現したほうが伝わりやすいです。

HSPへの要望は簡潔に伝える

自発的に発言するのを待つ

HSPは、自分なりに理解したり納得してから物事に取り組みたいと思っています。

スイ
スイ

真面目で頑張り屋のHSPは、自分の中できちんとかみ砕いてからとりかかろうとするんですね。

なので、時にはHSPの中で考えがまとまるまで、時間がかかってしまいます。

考えがまとまっていない状態であれこれ聞いても、余計に混乱させてしまうんですね。

なので、まわりの人は、HSPをせかしたり結論を早く出すように迫るのではなく、

少し時間をおいてみて、HSPが自発的に発言できるように待ってあげる必要があります。

例えば、

あなたはどう思う?

あなたはどうしたいの?

あなたは何ができる?

と矢継ぎ早に質問するのではなく、

あなたの意見を聞かせてほしい。考えがまとまらないなら後でも構わないから。

などと言ってもらえると、HSPとしてもスムーズにコミュニケーションがとれるようになります。

スイ
スイ

考えをまとめる時間をもらえると、HSPとしてものびのびと仕事することができます。

時にはHSPが自発的に発言するのを待ってあげる
スポンサーリンク

少しの心がけでHSPさんとのすれ違いをなくせる!

本来、コミュニケーションとはHSP・非HSP関係なく、マナーがありますよね。

ただHSPの場合、その気質から相手の何気ない一言にダメージを受けてしまうことがあります。

スイ
スイ

お互いそんなつもはないのに、すれ違ってしまうことがあるんですね。

そんななんとももったいない事態を避けるために、本記事をぜひ活用してもらって、

スムーズなコミュニケーションをするのに役立ててもらえたらと思います。

スイ
スイ

ほんのちょっとの心がけでスレ違いを回避できることがあります。ぜひ活用してみてくださいね。

逆に、HSPはこんなことを言われると嬉しいよという言葉をまとめました。よかったらこちらもどうぞ😊

関連記事↓↓

【保存版】HSPは能力が高い!HSPの私が実感した強み13選

【HSP】無神経な人から嫌味なことを言われたときの対処法5つ

傷つく必要なし!HSPはめんどくさいと言われる理由と対策4つ

HSPは仕事ができない?私の失敗談とそこから得た教訓5つ

一人反省会をやめたい!HSPで人見知りな私がたどりついた解決法

【保存版】生きづらいHSPさんがラクになれる対処法まとめ

HSP
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スイのHSPライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました