HSPはなぜ人間関係リセット症候群になる?理由と対処法5つ

HSPはなぜ人間関係リセット症候群になる?理由と対処法5つ HSP

 

HSPは人間関係リセット症候群になりやすい

と言われています。

スイ
スイ

人間関係をリセットしたくなる症候群…すごい名前ですね💦

人間関係リセット症候群とは、突然なんの前触れもなくLINEをブロックしたり、SNSのアカウントを削除したりして、一方的に人間関係を解消する(縁を切る)ことを言います。

 

HSPは共感能力が高く、思いやりがあって心優しい人たちが多いです。

スイ
スイ

そんな人たちがなぜ、人間関係リセット症候群になってしまうのでしょうか?

ということで今回は

HSPはなぜ人間関係リセット症候群になる?その理由と対処法

をご紹介します。

  • 気づくと人間関係を切りたくなる
  • 人付き合いでストレスを抱えがち
  • 次第に人と関わるのがしんどくなる
  • なかなか人に本音を打ち明けられない

というHSPさんは、ぜひ最後までご覧ください。

HSPがなぜ人間関係リセットに陥ってしまうのか、その理由と対処法を知ることで、

無理なく自分のペースで人間関係を続けることができます

スポンサーリンク

HSPが人間関係リセット症候群になる理由

なぜHSPは人間関係リセット症候群になってしまうのでしょうか。

その理由がこちら。

  • 傷つきやすい
  • 本音が言えない
  • 理想が高い
  • 尽くしすぎてしまう
  • 自覚がない
  • 冷めやすい
スイ
スイ

一つずつ解説していきます。

傷つきやすい

HSPは感受性が豊かで共感力が高いため、傷つきやすい性質があります。

相手に悪意があったわけではなくても、些細な一言で傷ついたりショックを受けてしまいます。

そして、その傷ついた経験が積み重なって、

人間関係をリセットしたい!

と思ってしまいます。

スイ
スイ

HSPは傷ついてきた経験から、人間関係を解消してしまいたい!と思うんですね。

本音が言えない

HSPは共感能力が高いあまり、本音を言うことができません

HSPは常日頃から相手にどう思われるのか深読みしたり考えすぎてしまい、

思っていることを相手に伝えることがなかなかできません。

スイ
スイ

結果、我慢が重なってしまい、人間関係をリセットしたいと思うようになるんですね。

理想が高い

HSPは人間関係に対して、高い理想を持っていることがあります。

HSPは感受性が強く傷つきやすい性質だからこそ、

お互いに尊重し合える関係性でいたいと強く感じているところがあります。

ただ、相手と理想的な関係になれなかった場合、人間関係をリセットしたいと思うようになります。

スイ
スイ

私は特にマウントされたり愚痴ばかり聞かされたりすると、リセットしたい!と思ってしまいます。

尽くしすぎてしまう

HSPは共感能力が高いので、相手に尽くしすぎてしまうことがあります。

スイ
スイ

自分の気持ちにフタをして、相手に合わせてしまうところがあるんですね。

HSPとしてはよかれと思ってやっていることですが、自分の中に不満は確実にたまっていきます。

スイ
スイ

尽くしすぎてしまうことで、ある種燃え尽き症候群のようになってリセットしたいと思ってしまうんです。

自覚がない

HSPは相手に不満がたまっていても、自覚がない場合があります。

相手の気持を常に考えて行動するあまり、自分の気持ちに無自覚な状態になっていることがあります。

スイ
スイ

そのため、気づいたときにはリセットしたい!と思ってしまうんですね。

冷めやすい

HSPは物事を深く感じやすい性質から、熱しやすく冷めやすい傾向があります。

初対面などで相手に対して

この人素敵だな

と思っても、そのあとに知らなかった一面を見てがっかりしたり失望したりすることで、

思ってた印象と違ったかも…

と、相手に対する評価がガクッと下がってしまうことがあります。

スイ
スイ

その結果、関係をリセットしたくなってしまうんですね。

スポンサーリンク

HSP向け人間関係リセット症候群の対処法

次に、HSP向けの人間関係リセット症候群の対処法をご紹介します。

  1. リセットしたい自分を責めない
  2. SNSを見ない
  3. 自分の感情と向き合う
  4. 本音を伝える
  5. セルフケアをする
スイ
スイ

こちらも一つずつ解説していきます。

リセットしたい自分を責めない

まずは、リセットしたくなる自分を責めないようにします。

スイ
スイ

人間関係をリセットしたくなるときというのは、よっぽどのことがあったときです。

もちろん関係性を一方的に切ることはよくありませんが、

裏を返せば、それだけいろいろと不満や怒りが溜まっていたとも言えます。

なのでまずは、リセットしたくなった自分を責めないようにします。

人間関係をリセットしたくなった自分を責めない

SNSを見ない

人間関係リセット症候群になったときは、SNSを見すぎないようにします

友達のSNSを見ると、相手に対する不満やストレスが再燃してしまいます

また、SNS上での付き合いなどが気になってしまい、余計に人間関係がしんどく感じてしまいます。

スイ
スイ

人間関係をリセットしたくなったら、まずはネット上での距離を取ることが大事なんですね。

SNS上の付き合いから距離を取る

自分の感情と向き合う

人間関係をリセットしたくなったときは、自分の感情と向き合ってみます

例えば、

  • 相手に合わせることが疲れた
  • 許せないことをされた
  • 気持ちが冷めた
  • マウントされすぎて嫌になった

など、人間関係をリセットしたくなる背景には、さまざまな理由が存在しています。

そこで

  • つらかった
  • 悲しかった
  • しんどかった
  • 腹が立った

と感じた自分の感情を、きちんと認めてあげる必要があります。

スイ
スイ

衝動的にブロックしたり連絡先を削除する前に、まずは自分の感情をきちんと認めてあげる必要があるんですね。

人間関係をリセットしたくなった気持ちを認めてあげる

本音を伝える

人間関係をリセットしたくなったら、本音を伝えてみます

スイ
スイ

我慢せずに、嫌だなと感じたらそれを素直に相手に伝えるようにします。

HSPさんは本音を打ち明けることが苦手ですが、勇気をもって本音を伝えるようにすることが大切です。

もちろんいきなり本音を言うことは難しいので、

まずは常日頃から、嫌だなと思ったら断る習慣をつけたり

小さいことから自分の気持ちを打ち明ける習慣をつけるようにします。

スイ
スイ

本音を伝えることで、自分も相手も傷つけないコミュニケーションをとることができるんです。

思いきって本音を伝えるようにする

セルフケアをする

人間関係をリセットしたくなったとき、セルフケアをすることが重要です。

スイ
スイ

HSPさんが人間関係をリセットしたくなるときは、相当のストレスがたまっている状態と言えます。

そんなときは、好きなお菓子を食べたり音楽を聴いたりして、自分が心地よいと思えるようなことをするようにします。

リセットしたくなるとき=セルフケアが必要なサインととらえ、まずは自分をケアすることに専念します。
スイ
スイ

相手に対して何かしようとする前に、まずは自分の精神状態を整えることが大事なんですね。

まずは自分の心身のケアをする
スポンサーリンク

HSPはどんなときにリセット症候群になるのか

最後に、HSPはどんなときに人間関係リセット症候群になりやすいのか、ご紹介します。

  • 価値観のズレを感じたとき
  • 我慢の限界に達したとき
  • 一人になりたいとき
スイ
スイ

ぜひご自身の状況と照らし合わせてみてください。

価値観のズレを感じたとき

HSPは、相手との価値観にズレを感じたときに、人間関係をリセットしたくなります。

たとえば、

  • 自分が大事にしているものをけなされる
  • 一人の時間が必要なことが理解されない
  • 繊細気質をマイナスに受け取られる

など、HSPとして決定的な価値観のズレを感じると、人間関係をリセットしたくなります。

スイ
スイ

また、年を重ねる中で気持ちの変化が起きて、リセットしたくなることもあります。

我慢の限界に達したとき

我慢の限界に達したときも、人間関係をリセットしたくなります。

たとえば、

  • マウントするような発言
  • ないがしろにしてくる
  • 遅刻が多い

などがきっかけで、我慢が限界に達してしまうことがあります。

スイ
スイ

限度を超えたことで、関係を一気に解消したくなるんですね。

一人になりたいとき

一人になりたいときも、人間関係をリセットしたくなります。

一人になりたいだけなのに、人間関係をリセットする必要はあるの?

と思われるかもしれませんが、

多くの刺激を受けやすいHSPにとって、中途半端な人間関係を維持することでの負担が大きいため、

一度すべての人間関係をリセットしたくなってしまいます。

スイ
スイ

HSPは自分の心を守るために、人間関係をリセットしたいと思うんですね。

人間関係をリセットしたくなったら一呼吸!冷静に対処しよう

まとめます。

HSPが人間関係リセット症候群になる理由として、

  • 傷つきやすい
  • 本音が言えない
  • 理想が高い
  • 尽くしすぎてしまう
  • 自覚がない
  • 冷めやすい

また、HSP向け人間関係リセット症候群の対処法として

  1. リセットしたい自分を責めない
  2. 自分の感情と向き合う
  3. 本音を伝える
  4. セルフケアをする
  5. SNSを見すぎない

以上をご紹介しました。

当然ですが、人間関係を突然リセットすることはいいこととは言えません

スイ
スイ

お別れするにせよ、なるべく穏便にすませたいですよね。

そのためには、リセットしたくなるまで自分を追い込まないことが重要です。

スイ
スイ

日ごろから我慢せずに、自分もまわりも大事にしたコミュニケーションをとることが大切なんですね。

ほんのちょっとのこころがけで、気持ちのいいコミュニケーションをとることができます。

スイ
スイ

どうかあなたのペースで、HSPの良さを忘れずにやっていってくださいね🍀

 

おすすめ関連記事↓↓

一方的に縁を切られたときの対処法5つ|切られやすい人の特徴も

【なぜ?】HSPが友達といると疲れる理由と試してほしいこと6つ

なぜHSPは本音が言えない?経験からわかった理由と対処法

HSPは人間関係が続かない?理由4つと心が楽になる対処法8つ

やっかいな人を引き寄せてしまう人の特徴と引き寄せない方法5つ

重い友達と離れたい…依存してくる人の特徴9つと対処法5つ

【経験談】仲の良かった友達が苦手になる理由と対処法5つ

 

HSP
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スイのHSPライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました